今月号の雑誌の記事をみて...

本屋さんへ行ったら、「料理王国」の今月号の表紙をかざる、尊敬するブロートハイムの明石さんの笑顔が目に飛び込んできました。
隣のドラッグストアーで買いもの中の一緒に車に乗って出かけた家人に、ちゃんと読んでよとの言葉をせに、お金をせびって買ってきました。
いろいろなパン屋さんの紹介が載っているのをじっくり見ながら、 ドイツのビオパン という記事が載っているのを見たらなんと!!わが一宮ファクトリーで使っているのと全く同じ石窯の窯を使って焼き上げている写真が!!
こげも不ぞろいの形も個性のひとつと また、薪窯のパンは表面の香ばしさ、香りの高さと日持ちのよさにおいて、格段の差がある。大手ではリスクがあるがこれからは薪窯のビオ・パンが注目の存在になりそうだ。とかかれていました。
日ごろ自分の思っていることがしっかりした言葉で書かれてまた、石窯の写真が載っているのを見て、とっても力強い応援メッセージをもらったようなきがしてとってもうれしくなりました。
薪の石窯パンで焼くパンの味の深み、技の深み、奥の深いそのときそのときに変化する農作のつの個性を理解してこそできる感覚の手作業です。
1人でも多くの人にこのことをうまく伝える方法がないものかとずーつと思案中の私です。

ところでトップページをごらん頂いていることかと思いますが、今月号の岐阜のタウンページのオリイユさんの表紙にグルマンの飾りパンを載せていただきました。
プロのカメラマンの構成力はすごいなーと新めて感心しました。被写体との対話が十分できてこそいい写真が取れるんだろうと推測ですが思います。
仕事には、境界がないんですね。

いまのところ垂井店の石窯パン工房の表のデスプレイウインドウに入れてあります。興味のある方はぜひごらんになってください。お待ちしております。

この記事に関連する記事