2002年の設立の旧サイトになります。
現在はこちらのサイトになっております。

※お問い合わせ等は現サイトからお願いいたします
※掲載内容は当時のものになり更新されておりませんのでご了承くださいませ。

GURUMAN VITAL パン!パン!パン! おいしいパン屋さん
WEB SHOP | 営業日 | メルマガ | スタッフ募集 | TOP
 
グルマン 【世界のパン】
グルマン WEB SHOP
あつまる
店舗紹介
パンのBLOG
Q&A
おいしいリンク!
パンの豆知識
スタッフ募集
世界のパンSHOPPING

パン好きにはたまらないメルマガ

グルマンメルマガ
グルマンメルマガ バックナンバー 1月 24日号

● −40℃の世界では、ロデブで釘が打てます。 ●


コンニチハ!
すっかりご無沙汰してしまいまして、
皆様の記憶から消されていないか心配です。。
グルマン?それって食えるの?なんて言わないで下さいね。。

4月に入り、新年度がスタートしました!
新入社員が配置され、ますます活気にあふれるグルマン各店。
店舗ごとにオリジナル商品を次々打ち出して、
ブログに掲載して刺激しあっています。


東海エリアは葉桜となり、新緑の芽吹く今日この頃。
行楽シーズンの到来ですね!
行楽といえばお弁当、お弁当といえば・・・・・


「サンドイッチ!!」(強引ですねぇ)


グルマンは、今回あえてオープンサンドを提案します♪

ピクニック当日の朝、
一人早起きしてお弁当をこしらえる主婦の皆様!

たまには石窯パンとチーズ、スモークサーモンやオリーブオイル、
ワインやフルーツなどをどっさりバスケットに詰め込んで
(おっとここでカトラリーをお忘れなく)
現地でオープンサンドを‘各々に作ってもらって’
お洒落に楽しんでみませんか?

♪♪♪ 簡単でお洒落なサンドのレシピは、コチラ ♪♪♪

http://www.epan.jp/tokusyu/200704.html


今回サンドに使ったパンは、石窯工房VITALの傑作。
その名は・・・・・


!!!!!!! 「石窯ロデブ」 !!!!!!!


新商品ではありません。
しかし、長きに渡って顧客様に愛され続け、
某高級食材セレクトショップのバイヤーさんにも絶賛された
商品の域を超える「作品」なのです。

国内小麦と食物繊維の豊富なライ麦を主原料とし、
沖縄の自然海塩シママースや天然酵母を使用するなど
素材にもとことんこだわりました。

長時間かけて熟成し、薪の石窯で丁寧に焼成。
しっとりモチモチ食感の理由は、
水分をたっぷり含んだ生地だから。
ゆえに冷凍庫で保管するとカチンコチンに凍り、

‘ロデブで釘が打てる’ほどなのです!

(タイトルからここまで引っ張ってしまい、すみません)

こういう生地は成形が難しく、職人の技量が試されます。
無骨な形ながら水分と空気をしっかり抱き込んだ
石窯ロデブを、是非お試し下さい!


♪♪♪ 石窯ロデブのご購入は、コチラ ♪♪♪

http://shop.epan.jp/product_info.php/cPath/49/products_id/54

♪♪♪ 姉妹品、くるみ石窯ロデブも是非 ♪♪♪

http://shop.epan.jp/product_info.php/cPath/49/products_id/37


私の肌も、ロデブのように手間暇かけられたら
しっとりモチモチに・・・(ならないですね)。

以上、
男性もエステに行く時代到来に、気後れしながらも
興味津々の社長Suzukiでした!

**--------------【窯出しホカホカパン情報メルマガ】--------------**

☆ おいしいパン屋さんの楽しいパン生活情報 ☆
info@info@epan.jp

【運営】グルマンヴィタル
〒503-2124
岐阜県不破郡垂井町宮代441
TEL:0584-22-0091
FAX:0586-22-0096
E-mail:info@epan.jp

パン生活情報サイト : http://www.epan.jp/
グルマンショッピング : http://shop.epan.jp/


【店舗ブログ】ぜひスタッフに応援メッセージを♪

グルマン垂井本店 http://gurumant.exblog.jp/
グルマン大垣店 http://gurumano.exblog.jp/
グルマン岐阜店 http://gurumang.exblog.jp/

グルマン長者町店 http://gurumann.exblog.jp/

グルマン藤ヶ丘店 http://gurumanf.exblog.jp/
グルマン一宮店 http://gurumani.exblog.jp/

*   *   *   *   *   *   *